澁谷診療所のご紹介
京浜東北線与野駅より徒歩7分です。
駐車場有り。
院内でお薬を出しています。処方箋でも対応します。
地域の皆様が健康で生き生きとした生活を営む事が出来る様、患者さんや家族の立場に立ち、身近で分かりやすい診療を目指しています。
お気軽にご来院下さい。
お知らせ
-
- できる限り早めに最新の状況をお知らせする手段として、
1、診療所出入り口横の張り紙の掲示
2、携帯サイトお知らせ欄
を使います。
こちらは予告なく更新・変更されますので、最新の物が正しいとご判断してください。
公式HP:基本的な情報掲示
携帯お知らせ欄:日々変化するより細かい状況など
と棲み分けできればと考えています。お手数ですが宜しくお願いします。
2025-01-09《キャッシュレス対応開始》
※クレジットカード VISA NICOS JCB タッチ決済対応
※交通系電子マネー suica pasmo icoca minoca kitaca toica sugoca
発熱外来では現金のみとなります。
ご了承ください
2025-01-09《終了間際での診療》
診療時間終了間際の受付では、十分な診察ができない場合がございます(急変の場合を除きます)。
お忙しいところ誠に恐縮ですが、ご配慮いただけますと幸いです。
2025-01-09《インフルエンザ予防接種のお知らせ》
在庫が少なくなってきました。接種の際には確認の為に電話でお問い合わせ下さい。
より良い免疫獲得の為にも体調の良い時に来院して下さい
値段は去年と同じです。本人確認の為に保険証、小児は母子手帳をご持参下さい。
2025-01-09《コロナウイルスワクチン について》
ワクチンの在庫状況につきましては、お電話または窓口にてお問い合わせください。
2024-4-16《風邪症状(発熱、セキ、喉の痛み)時の診察》
当日に電話での予約が必要です。(8:30受付開始) 予約の電話で問診も行います
検査結果は、抗原検査(インフルエンザ コロナ両方の場合)で当日
PCR検査では翌日となります。
お薬はすぐにその場でお渡し出来ます。
発熱外来では今の所現金のみです。申し訳ございませんがご了承下さい。
2025-01-09《新型コロナウィルスへの対応(重要)》
①電話による診療・処方
当院かかりつけの患者さんは、電話にてお薬を用意し、
本人又は代理の方に取りに来て頂く事が出来ます。
来院が不安な方(症状の安定している方)はご相談下さい。
②発熱や風邪症状のある患者さんへのお願い
発熱や風邪症状がある患者さんは、
来院前に必ず電話で問い合わせ下さい。
受診方法をご案内しています。
受付、診察場所が異なります。
③空気除菌機(紫外線ストロボ)の設置
感染対策として、待合室・診察室それぞれに強力な除菌機を設置
しました。室内の空気を吸い込み、紫外線クリアパルスを照射して細菌・ウィルスを瞬間除菌し、薬品を使わずに安全です。
クリーンルーム・隔離病室などで使われているものです。
2022-07-28《令和4年度予防接種》
① 定期接種
小児用肺炎球菌
高齢者肺炎球菌
ヒブ
4種混合(ジフテリア 百日咳 破傷風 不活化ポリオ)
不活化ポリオ
3種混合(ジフテリア 百日咳 破傷風)
2種混合(ジフテリア 破傷風)
麻疹 風疹(1期 2期)
日本脳炎(1期 2期)
子宮頸がん
② 自費接種
肺炎球菌 おたふく 風疹 麻疹 A型肝炎 B型肝炎 C型肝炎 2種混合
水痘 帯状疱疹(不活化、生ワクチン)
★ワクチン接種希望される場合、窓口か電話での予約が必要です。
通常(供給不足の場合、土日祝日、を除く)は1〜2日でご用意できます。
ご用意でき次第、原則2週間以内の体調の良い日時に来院下さい。
★定期予防接種の場合、お手持ちの問診票で接種対象の年齢をご確認して下さい。
★インフルエンザワクチンは原則予約はいりませんが接種期間があります